フレフレハハのあがもが記録

わが子の家庭学習とかをあがきもがき応援する様子をお届け

塾なし家庭学習で高校受験

現在高校1年生のわが子。

現在まで塾には通ったことがありません。

 

常々本人が行きたくないと言っていたし、

私もやり方次第では塾に行かずに

家庭学習で対応する方が

いいこともあるのではないかと。

 

本人の塾に行きたくない理由は

親に行けと言われた塾に通って

学校の授業中にまで塾の宿題をといたり

塾の宿題を解くのが大変で睡眠時間がけずられて

授業中寝る羽目になっていたり

っていうお友達がまわりに結構いるのを見たからだそう。

 

本人がほんとに必要と思って

ちゃんと探して選び、調べて行く塾であれば

効果も出るのではないかと思います。

でも親が選んできて

『お金を払ってなんとか成績を上げてもらおう』

って感じで塾に通わせるのは

あまりいいことにはならないのではないかと。

それでも、家にいたらつい遊んじゃう感じなら

強制的にでも勉強することで

うまく転がって効果が出ることもあるとは思います。

 

わが子の場合、家庭学習の習慣はついていたので

通塾を本人が望まないなら、

その分私がそばでしっかりサポートしていこうと

高校受験も塾なしでのりきりました。

もっと本音を言うと、

お金を払って通っても、

その他大勢の中の1人のわが子について

得意不得意の判断や勉強の進捗管理や、

レベルにあった問題を解かせたりを

してもらえるのだろうか

って思ってしまったから。

始めはサポートすることで

自主性を失わせるのではないか、と思いましたが

世間一般で塾でしてもらってるくらいのことなら

別に親のわたしがしてもおかしくないかな、と。

あと、純粋に私が好きでやってました (;^ω^)

それでも高校受験は第一志望に無事合格できたので

ひと安心でした。

 

塾っていうとこも客商売なので

なんとかその子の成績を上げて

親によく思ってもらわなければ業績にかかわります。

もちろん希望通りに成績を上げてくれるケースが

大部分なのかもしれませんが

成績があがったとしても子供の立場になると、

ほんとにそれでその子のためになってるのか

疑問に思うケースもあると思います。

というのがわが子が1日だけ通った

塾の夏期講習の話。

次回書きたいと思います。